同棲準備をしよう!新生活に必要なものチェックリスト作りました!

同棲準備

同棲を始める際には、家具家電・日用品など、早めに揃えておかないといけないものがありますよね。

いざ揃えるとなると、「何を買えばいいか分からない」や揃えてる途中で「次々に必要なものが見つかり、再び買い出しに」なんて事が起こります。

この記事では、私たちが実際に必要で買ったものを全てまとめました!

細かいものまで全てチェックリストへまとめています。

購入する注意点や不要になるものもあるので紹介します。

同棲生活が良いスタートをきれる様に参考にしてみてくださいね。

この記事で分かる事
  • 必要なものチェックリスト
  • 購入する注意点
  • アドバイス

まず最初に、私たちは2LDKの間取りで生活しています。

◯LDKの間取りであれば基本的には同じ購入品になると思います。

ここでは、分かりやすい様に6つに分けたチェックリストを作成しました。

  • リビング
  • キッチン
  • 寝室・自分部屋
  • 風呂・洗面所
  • トイレ
  • その他、日用品

それでは、上記の8つのチェックリストの内容をみていきましょう。

「セット」や「グッズ」「日用品」などは多くなる為、ここではまとめています。以降の章で内容を紹介しているのでそちらをご確認ください。

以上がチェックリストになります。

私たちが買ったものは以上の通りで、困る事なく生活できています。

人によって不要、必要は変わるので、不要なものは抜いて、他に必要なものがあれば追加という形が良いかと思います。

続いては、それぞれの購入品で購入する理由と注意点を紹介します。

リビング用品は家具が多く、金額も高めです。

その分、人によって必要か不要か決まるので、お互いに話し合って決めましょう。

テレビを見る、テレビゲームをする人は必要ですね。

地べたにそのまま置くと「見ずらい」「下の部屋に音が伝わる」といった理由でテレビ台があったほうが良いでしょう。

私たちは「Nintendo Switch」をする事が多いので、テレビ台に収納できて、見栄えが良くなります。

テレビの大きさは適正距離があるのでその大きさで準備しましょう(私たちは気にしていませんでした笑)。

楽天ビック引用

テレビ台はテレビの大きさに合わせて購入が良いでしょう。

ローテーブルはご飯を食べる様でおいています。

2人が横に入る大きさのものが良いでしょう。

また、下にスペースがあると、テレビのリモコンやティッシュなどが置けるので見栄えが良くなります。

私たちからアドバイス★

私たちが使っているのは写真のものでサイズは

縦55cm✖️横90cm✖️高さ45cm』です

このサイズだと少し横が狭く感じる事があるので、少しだけ横が長いもののほうが良いかもしれません!

カーペットがあると快適ですし、心地よいです。

また、テーブルやソファなどを置いても、床に傷が付きにくいメリットがあります。

大きさは、あらかじめ図っておいて購入するのが良いですね。

ソファがあれば快適に過ごせますね^^

ですが注意が必要です。

間取りにもよりますが、以下のデメリットが挙げられます。

  • スペースを多く取る
  • 掃除がしにくい
  • 床に傷が付く

購入する時は『小さめのソファにする(2人座れたら十分)』『カーペットの上におく、または、足カバーを付ける』といった対策をとっておきましょう。

カーテンは必要不可欠ですね。

寸法を図った上で準備しましょう。

そして、窓側と部屋側で1枚ずつ取り付けるのがおすすめです。

昼間は日差しカット夜は中が見られない様にする為ですね^^

賃貸によっては付いている所と付いていない所があります。

付いていなければ購入する必要がありますね。

エアコンは畳数によって選択できるので、部屋にあったものを購入しましょう。

キッチンは比較的に電化製品が多いです。

性能によって金額は変わってくるので、家電量販店等の店員さんと話して決めるのがおすすめです。

冷蔵庫は自炊する場合としない場合でサイズが変わってきます。

目安としては

自炊する約300L

自炊しない約100L

で十分でしょう。

冷蔵庫の容量の目安は、一般的に「70L(1人当たり)×家族の人数+100L(常備食材)+70L(予備食材)」といわれています。二人暮らしの場合は、計算すると約310L前後です。

ビックカメラ引用
私たちからアドバイス★

私たちは360Lの冷蔵庫で1週間分の食料を貯めていますが少しスペースが余ってしまうぐらいです。

自炊するカップルであれば300Lの冷蔵庫でも十分すぎるぐらいだと思います!

自炊するなら絶対に必要な炊飯器ですが、数種類あって選ぶのに迷いますよね。

何合炊飯器がいい?

加熱方式はどれがいい

例として、私たちは「3合」の「IH炊飯器」を使っています。

同棲ならば「3合」あれば、朝と夜の2回炊けば十分にお腹いっぱいになります。(保温はしません

圧力IH炊飯器

【ふっくらもちもち感】 ★★★★★

【保温性能】★★★★★

【本体価格】★

IH炊飯器

【ふっくらもちもち感】★★★★

【保温性能】★★★★

【本体価格】★★

マイコン炊飯器

【ふっくらもちもち感】★★

【保温性能】★

【本体価格】★★★★★

引用元:ヤマダ電機

加熱方式には3つがあり、上から順に「高性能」ですが「価格が高め」となっています。

料理をするなら「オーブン」や「トースター」機能付きを選ぶのがおすすめです。

一台あればいいので、余分なスペースを取る必要がありません。

私たちはあまり「パン」を食べないのでトースター機能はつけておらず、

オーブン機能付きの電子レンジを購入しました。

カップ麺やコーヒーを作る時に活躍しますね。

やかんや鍋を使ってお湯を沸かすことも出来るので、不要な人はいらないかもしれません。

賃貸によって「電気」か「ガス」かに分かれます。

備え付けの場合もありますが、無い場合は購入する必要があります。

基本的に「電気ならIH」「ガスならガスコンロ」を購入する必要があります。

私たちからアドバイス★

私たちの住んでいる賃貸は「プロパンガス」の為、ガスコンロが必要ですが、ガス料金は高いので「IH」を購入して料理をしています。

ただし、ガスの賃貸で「IH」にする場合はガス栓があるので邪魔にならない物を選ぶ必要があります。(写真が私たちの使っているIHです)

食器棚の使い用は2種類あります。

  • 食器置き
  • 炊飯器等、家電置き

同棲であれば、食器の量は少なめなのでシンク下の引き出しに置いて、食器棚に家電などを置いています。

この様な使い方も出来るので参考にしてみてください。

同棲なので食器の量は少なめが良いかと思います。

食器がスペースをとったりして多すぎると返って邪魔になりますし、洗い物も大変です。

目安としては、大中小2枚ずつ、取り皿2枚、程度あれば十分でしょう。

食器洗い、シンク洗いに必要です。

百均でも購入できるので綺麗に保つ為にも買っておきましょう

食器洗い後の水切りで必要不可欠です。

水切りラックに入り切るならマットは不要ですが、入り切らない場合(フライパンや鍋など)は水切りマットの上に置いておけば、勝手に吸収されるのでおすすめです。

調理器具も多くあるので絶対にあったほうが良いものをまとめておきましょう。

必要調理器具
  • フライパン 大・小
  • 包丁
  • ハサミ
  • ピーラー
  • まな板
  • ボウル
  • ざる
  • おたま

メインで使うのはこれらになります。

その他で必要なものがあれば、随時購入で良いかと思います。

食後の机や水切り後の食器などは必ず拭いておきましょう。

少しでも残っていると水垢ができてしまいます。

汚れが取れなくなる前に対処しておきましょう。

2人分+客人用があれば十分です。

客人用を割り箸で良ければ、あまり必要ないでしょう。

お米入れはもちろんのこと、調味料入れもいくつかあったほうが良いです。

料理の効率も上がりますよ^^

こちらもあると良いものをまとめておきましょう。

調味料入れ
  • 砂糖
  • 醤油
  • 片栗粉
  • 小麦粉

他にも自分のお好みで入れてみるのも良いかもしれませんね。

キッチンのゴミは匂いがでるものが多いので蓋付きのものがおすすめです。

また外に1つ置いて、生ゴミ用にしておけば匂い対策にもなります。(生ゴミ結構臭いです😭)

同棲では賃貸の部屋を「寝室」「自分部屋」にする事になると思います。

自分部屋であれば自分の好きな様にカスタマイズ出来ますね。

ここでは、最低限必要なものだけを紹介します。

寝具一式をまとめます

  • ベッドフレーム
  • マットレス
  • マットレスカバー
  • 布団
  • 布団カバー
  • 枕カバー

ベッドを選ぶ際は、「一緒に寝るならダブル」「別々に寝るならシングルorセミダブル」が良いでしょう。

ベッドではなく、敷布団にする選択肢もありますね。

私たちからアドバイス★

私たちは平日は別々で寝る為シングルベッドですが、一緒に寝る時は少し狭く感じるので片方はセミダブルが良いかもしれません!

サイドテーブルがあれば、スマホや書籍、目覚まし時計などを置けるので便利です。

賃貸では部屋にクローゼットがある事が多いです。

自分の衣服は収納ケースに、収納ケースはクローゼットにしまっておくと、スッキリした空間を作れますね^^

リビングと同じです。

寸法を測ってから購入する様にしましょう。

ここでの購入品は実家からでも持って行けるものも多いのでできるだけ費用を抑える為にも、持っていくのが良いでしょう。

風呂・洗面所
  • 洗濯機
  • 洗濯セット
  • お風呂セット
  • 浴室清掃グッズ
  • お風呂、洗面所マット
  • タオル
  • 歯磨きセット
  • ドライヤー・ヘアアイロン
  • 下着収納

同棲で必要な洗濯機の容量は、1日に1回洗濯するペースだと一般的に「7Kg〜」と言われています。

2日に1回」「週末にまとめて」洗濯だともう少し大きめのものが良いでしょう。

私たちからアドバイス★

私たちは「8Kg」の容量の洗濯機を使っていますが、2日分まとめるとギリギリ入るぐらいです!

平日はなかなか干せないので「乾燥機付き」だととても便利ですよ!

  • ハンガー
  • 洗濯バサミ
  • 洗濯カゴ
  • 洗剤・柔軟剤
  • 物干し竿

こららがあれば、外干しや浴室乾燥機があればできます。

部屋干しなら、物干しスタンドがあると便利です。

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディソープ,石鹸
  • ボディタオル

これらは、自分にあったものを選ぶのがおすすめです。

  • 洗剤
  • スポンジ
  • 水切りワイパー
  • 排水溝ネット

洗剤・スポンジ」は基本ですが、

水切りワイパー」があれば防カビ対策に、

排水溝ネット」があれば、掃除が楽になるのでおすすめです。

マットがあれば風呂上がりで少し足が濡れていても安心です。

ただし、素足で触れるものなので、垢や皮脂汚れなどがつきやすい為、週に1回以上は選択するのが良いでしょう。

タオルは洗濯を少なくする為にも必要最低限あればOKです。

私たちの場合は、

  • バスタオル 4枚
  • ハンドタオル 6枚

のみ使っています。

洗濯をしていればタオルがなくなる事がないので、これだけあれば十分です。

 

  • 歯ブラシ
  • 歯磨き粉
  • 歯ブラシスタンド

この他に

  • 舌ブラシ
  • 歯間ブラシ

があれば完璧ですね✨

これらも必須アイテムですね。

元々使っているものがあれば持っていくのが良いでしょう。

新しく買うなら、2人とも使うものなので一緒に決めるのが良いかもしれませんね。

下着はお風呂を上がってすぐの洗面所に置いておくのが良いですね。

洗面所に合う大きさで「何段必要か?」をお互い話し合って決めるのが良いですね。

トイレに敷く用のマットがあれば、飛散防止にもなるので、綺麗に保つ為に必要ですね。

1週間に1回程度は洗濯しておきましょう。

収納スペースがある場合は、多めに買っておくと買い物に行く手間が省けます。

  • トイレ用洗剤
  • ブラシ
  • トイレクリーナー
  • 消臭剤

最低限これらがあればトイレを綺麗に快適に使う事ができます。

トイレは心の鏡」とも言われますよね。

トイレ掃除を頑張りましょう!

ここでは、これまで紹介してきた以外に必要なものや、日用品などを紹介します。

掃除に必要不可欠な掃除機ですが、私たちが圧倒的にオススメするのは、「コードレス」の掃除機です。

使い勝手が良く気軽にできるので、掃除のモチベーションが上がりやすいです。

物件によっては、始めから電球が付いていない事もあります。

私たちの場合、1部屋だけ付いていて他は付いていませんでした。

日用品
  • ゴミ袋
  • テッシュ
  • ウェットティッシュ
  • 小さいゴミ箱
  • キッチンペーパー
  • 輪ゴム
  • 弁当箱
  • おかずカップ等
  • 三角コーナー
  • 水切りネット
  • サランラップ,アルミホイル

これらの中で必要なものがあれば購入しておきましょう。

まとめ

同棲を始める為に必要なものチェックリストや注意点、アドバイスを紹介しました。

最後にもう一度チェックリストをまとめておきます。

これらを参考にして、楽しい同棲生活をスタートしてください^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました